今日は、午前中は、今度行く峠のデータを揃えていた。具体的には、各峠の下調べですね。あとトンネル、長いトンネル。
んで、あと、パチスロの撮影に行った。つーか、もういいや。五つのパチスロの撮影をしたので、もうネタは十分に揃えた。
あとは、パチンコですが、こちらは、もう実際のパチンコは打たない。演技でするわ。具体的な構想は既にある。
あと、ちょっとした買い物と、それに伴い、藤沢市に行き、昨日の夜にケンウッドの前方録画のみのドラレコのDRV610で撮影したコースと全く同じコースを、今度はルーミーのセルスターの360度撮影タイプ+リアカメラの映像で撮影した。
良かった。成功だ。
まあ、四連休だったが。でも、初日にしか遠出できなかった。でも、仕方がない。
まあ、ルーミーのドラレコの映像は、ルーミーは今後もずっと所有し続けるので、別にいつでも撮影出来る。しかし、R2は、あと十か月位しか所有していない計算なので、手放すまで、出来る限り、走行して、ドラレコの映像を撮影したい。
ネトフリは、ジョンウィックの三作目を見終えた。昨日。けど、つまらなかった。アクション詰め込み過ぎ。まあ、別にいいけど。
テキサスチェーンソーの新作を観ようかなと思ったが、今はとりあえず、デスノートの視聴に戻りました。第二部が始まった。
う~ん、ケンガンアシュラのアニメも、トーナメントを最後まで制作することが決定したし、攻殻機動隊の続きも、今年の六月頃に公開されるしな。
まあ、月額990円だっけか、ネトフリの費用は。たしか一台のみでの視聴の場合、この値段で済むんだよな。安いよな。レンタルDVDショップに行かずに済むしな。
う~ん、とりあえず、別にさぼってはいないんだよな。これから風呂に入り、とっとと眠らなければならない。はあ。
光陰矢の如しだ。はあ。