今日は、朝、起きて、部屋の掃除をした。窓の掃除です。で、いつもより余計に時間が掛かった。
で、いつもの掃除もした。
で、その後、親の用事で出かけた。
で、床屋にも行った。
で、三井住友銀行に行き、ATMで32000円下ろした。これで、もう預金は千円未満になってしまった。
で、家にあった残り一万円と合算で42000円。
これで、自動車税を支払いました。
ルーミーが25000円。R2が12900円。
1000ccまでが25000円で、もしもスズキのソリオみたいに1200ccだったら、30500円だったと思う。なので、これで良かったのかな。
まあ、R2はもう車検は受けないつもりだ。次の車検の前までに売却っつーか、売れないと思うので、まあ、処分するつもりだ。
けど、どうなるか分からない。故に、一応、軽自動車税納付書は取っておきたかったので、コンビニで支払った。
で、ルーミーの方は、車検は約2年半後なので、納付書とか関係ないし、つーか、書類を読んだら、そもそも、普通車は電子処理されているとかで、なんか別に関係ないらしい。
でも、軽自動車は納付書が車検を受ける時に必要とか書いてあったので、一応、コンビニで支払った。
でもルーミーは車検とかうんと先だし、そもそも普通車なので関係ないので、ペイペイで支払ってみた。
で、ネットの情報だと、ペイペイで支払えばポイントが付くと書かれていたが、全額ペイペイで支払ったが、全く付かなかった。
まあ、いいか。
で、色々な作業があり、結局、帰宅が遅くなり、それから頭が疲れて少し寝たりして、結局、タイヤ交換に出かけたのは午後五時以降でした。
でも、途中で忘れた道具とかあって、それをまた取りに戻った。で、結局、午後八時頃までタイヤ交換作業は掛かった。
でも、何とか無事に終えた。が、103パスカルとか、なんか、そんな圧なのだが、トルクレンチというのを持っていたのだが、で、それも持ってきていたのだが、肝心の先端に装着する部品をR2の荷室に忘れており、しょうがないので、手で適当に締めた。
なので、明日、ちゃんと測って締める。
その後、百キロ走行して、その後、緩みが無いか確認する。それで終了。
明日もまたどうせあんまり作業は出来ないだろう。はあ。