私は今は自治体実施の集団検診を年に一度受けています。が、私の自治体は40歳からしか集団検診は受けられませんでした。
なのでそれ以前には個別検診を受けていました。以下の画像はその時の記録です。
色々な場所で受けていたみたいです。残存していた個別の健康診断の記録は以下のものだけです。まずは最初の一つ目。
上のは2015年の健康診断の記録らしい。が、やはり集団検診のように親切設計ではない。数値の羅列があるだけで、それらが一体どのような意味なのか、素人には不明だ。やはり集団検診の方が良いよな。
次の個別の健康診断の記録です。
これも特に異常はなかったようだ。やはり集団検診でないと無理だな。
次の個別検診の結果はこちら。こちらは私が福島県のいわき市と楢葉町に除染の仕事で赴き、神奈川県に帰還後に受けた健康診断らしい。もう、ろくに覚えていないが。
文字が汚すぎて読めません。やはり集団検診の方が良いよな。
個別検診だとコストカット出来ないので高い。集団検診ならこんなに掛からないだろうなあ。
という訳で、個別検診を紹介した。
やはり私は時間が短くて済むし、流れ作業でどんどん進む集団検診をお勧めします。各自治体にお問い合わせください。まあ、大体は自治体のサイトに情報が載っていると思いますよ。