めぞん一刻QUEST❤ 幸せ涙

齋藤健一の人生応援ブログ💙

ブタラを着た悪魔①糖尿病による人工透析への警告

 ブタラを着た悪魔とは、まあ、ハリウッド映画のプラダを着た悪魔のパクリです。プラダを着た悪魔を見たことはないけど。豚みたいに太るな!余計な脂肪をつけるな!という意味で、この名前にした。

 

 で、そもそも、現代人はカロリーを摂取し過ぎだ。

 

 コージー富田というお笑い芸人がいるのだが。その人は今、58歳位で、視力が両目共、ほぼ見えないらしい。30cm位手前まで近づけても、ぼんやりとしか映らないらしい。

 

 で、1型糖尿病の影響でそうなったらしい。1型糖尿病は本人のせいではない、ということだが、果たして本当にそうだろうか?

 

 勿論、発症自体は本人の責任ではない。遺伝のせいとか、何かがきっかけで免疫が暴走したとか?よく分からないが、たしかそんな説明だった。

 

 だが、コージー富田さんは、たしか二十代の頃に1型糖尿病と診断された後も、治療もせずに放置していたとか。詳しくは自力で調べてくれ。俺のうろ覚えの記憶が間違っているかもしれないからな。

 

 で、喉が渇くので、ビールが無限に飲めた、なんて言っていた。ビールって、けっこうカロリーがあるんだよな。で、ビールを飲むということは、居酒屋で唐揚げとかカロリー過多の食事をバクバク食べていたんだろう。

 

 で、六年前位から、つまり52歳位から目が見え辛くなったようだ。ああ、透析もその頃からしていたのかな?つまり、今でも人工透析を週に三日受けている。

 

 人工透析って、物凄い財政的な負担なんだよな。俺の父親は76歳で死んで、74歳頃から人工透析を受けた。元々、腎臓が悪かったからな。

 

 でも、人工透析にならないように、食事を節制していた。食べたいものもあったろうが、我慢していた時が大半だったように思える。ビールも、たまに、スーパーで売っている、一番小さな100ml位しかないであろうミニビール缶一本だけ、という具合だった。

 

 しかしコージー富田は、ビールを無限に飲めたなんて発言していたので、自分の体のことなのに、自分の体を人工透析に陥らせるのを自分で加速させたのだ。

 

 そもそも飲み物なんて水かお茶かウーロン茶でいいのに、あんなカロリーたっぷりのビールを無限に飲むなんて、アホかよ。節制しておれば、58歳の今も視力はまだまだ健在だったろうし、週に三日の人工透析も受けずに済んでいただろうな。

 

 今ではぼんやりとした視界しかないので、階段も怖くてスタッフに付き添ってもらわないと無理らしい。特に下りは怖いらしい。仕事も、スタッフに助けてもらわないと出来ないらしい。

 

 なんか、コージー富田が糖尿病について語る番組を見たが、周囲のタレントも、その過酷な生活を心配するような発言に終始していた。が、誰か言ってやれよ、「その生活になったのは、あなた自身が原因ですよね?ビールを無限に飲んだとか、バカじゃねーの、あんた」と。

 

 他の1型糖尿病患者も、まあ、可哀想な部分もあるけどさ、でも、なんか本人に抜けている部分も多々あるんだよな。勿論、人によって、だが。1型糖尿病患者の全員が、なんて、言っていないからな。

 

 ユーチューブで糖尿病おじさんとして活動している医師がいて、その人の動画を見た。で、その中で、ゲストで無名の1型糖尿病患者との対話を見たが、う~ん、やっぱり、その対談相手の1型糖尿病患者も、なんか変だった。

 

 だって、25歳位で1型糖尿病を発症したとかいう若い男性は、夜中に30分おきに起きてしまい、トイレに行っていたらしい。もう、その時点で体がおかしいと気付くべきなのに、なんか、そんな深刻な事態になっても、まだ病院に行っていなかったんだよな。で、1.5リットルの砂糖たっぷりのオレンジジュースを糖分補給だ!なんて言ってガブガブ飲んでいたらしいしな。

 

 他のとある中年女性は、毎年の健康診断を全く受けていなかったらしい。俺は40過ぎから自分の住む自治体から毎年の健康診断の案内が来て、それを受けている。が、その女性は、健康診断を全く受けず、会社からの【健康診断を受けましょう】という通知も無視し続けたとか、なんかそんな内容だった。

 

 なので、1型糖尿病患者でも、なんか抜けているんだよな。普通じゃない人がいる。夜中に30分おきに起床してトイレに行くとか、喉が渇き過ぎて超大量に水を飲むとか、水の代わりに糖分たっぷりオレンジジュースを飲むとか、もうそれ、体に異常が発生しているのに、本人は、まだ健康体のつもりで、病院に行くつもりがなかったなんて、本人の体も異常だが、本人の気持ちも異常だな。

 

 俺は起床してからずっとこのタイピング作業をしているが、まだ水分はほんの少ししか摂取していない。が、特に喉は渇いていない。だから、まあ、俺は糖尿病ではないか。

 

 コージー富田も、お笑い芸人で、仕事内容は肉体労働ではない。ましてやタモリのモノマネなんて、ずっと座ったままとかだろ。運動もしない、なのに喉が渇くのでビールを無限に飲みまくりとか、若い時期に1型糖尿病と診断済みなのに、その後、長らく病院に行かずに放置とか、本人に危機感が無さ過ぎる。

 

 なんか、石油ストーブだか湯たんぽだか?に自分の足をくっつけて寝てしまって、気が付いたら火傷していたらしい。まあ、糖尿病患者あるあるだよな。もう足の神経が死んでいて、痛いとか熱いという感覚を感じることが出来なくなっているらしい。

 

 これは片腕を糖尿病の影響で切断した、元プロ野球選手の、え~と、何だっけ?ああ、そうだ、佐野慈紀もそうだよな。なんか、佐野さんも、なんか糖尿病に対する対策が、なんか他人事だったんだよな。まあ、流石に腕を切断後は真剣に取り組んでいるだろうが。なんか、本当に自分の体のことなのに、糖尿病の兆候があった頃から他人事なんだよな。

 

 俺も、左耳が常に耳鳴りがするようになってしまった。もっと早くに耳鼻科に行っておけば良かった。だが、まあ、人工透析暮らしや腕切断、脚切断に比べたら、遥かにマシか。それでも耳鳴りはうざいけど。ああ、嫌だ。

 

 まあ、これは二型糖尿病だっけ?深夜に焼肉バクバク食いまくるような生活を繰り返していて糖尿病になり、遂には人工透析になった、お笑い芸人のグレート義太夫さんも同様だが。まだ改善する余地がある頃に、本人に改善する意思が全くなかったのが根本的な問題なんだよな。

 

 だからよ、現代人は、糖尿病を避ける努力が少なすぎる。「努力しているよ!」と言うかもしれないが、その努力は少なすぎる。

 

 だって、糖尿病と診断されて空腹時の血糖値が200超えのユーチューバーの石川典行も、俺よりも数歳年下だが、糖尿病と診断された後も、バクバクと唐揚げ弁当とか、一度に超大量に食べているからな。焼肉弁当とか、一度の食事で四人前位をペロリと食べるくせに、折角買った野菜は、もう満腹になっちまったので、食えなくて放置で腐らせた、だから捨てた、の繰り返しらしい。アホ草。

 

 もう既に排尿で、尿の中に糖分たっぷりで、洋式便器と便座が、その糖分でくっ付いてしまう、とか言っていたしな。とにかく喉が渇くらしい。夜中にあまりに頻繁に排尿する為に起きてしまうので、一晩の排尿の量をペットボトルに入れて量ったら、2リットル位排尿していたらしい。

 

 まあ、それでも、相変わらず暴飲暴食を繰り返しているのだが。他のユーチューバーの吉田製作所という奴も、俺よりも数歳年下らしい。今の俺は43歳だが、特に病気はない。しかし吉田製作所という男は、今、多分39歳位だと思うけど、完全に糖尿病で、とうとう片目の視野が欠けたらしい。

 

 まあ、吉田製作所はかなり稼いでいるユーチューバーだが、自身の体型を映した動画を見たら、腹がゼリーみたいに下に垂れ下がっていた。俺も腹は出ているが、しかし少しだけだ。ジーパンも、昔のジーパンを、なんとか履けている。

 

 まあ、なので、石川典行とか吉田製作所とかコージー富田みたいになるなよ!とにかく食い過ぎ飲み過ぎなんだよ、現代人は。食えない量の注文を中華料理屋とかですんじゃねーよカス!で、食い切れないから食べて、みたいに言うなボケ!テメーで食い切れない量の注文をするなカス!

 

 腹八分目でいいだろ!俺は昨日、スシローに行ったが、10皿で終えたよ。デザートも、毎回、冷凍マンゴーだよ。冷凍マンゴー以外のデザートは沢山の種類があるが、あんな砂糖たっぷりの、見るからにカロリー過多のケーキ類なんて、注文しねーよ。冷凍マンゴーの端に少しだけ乗っている生クリームで十分だよ。

 

 【吉田製作所 糖尿病】で検索したら、マジでこいつ病気を舐めているよな。ダイエットの食事とか言っておいて、カロリーたっぷりの肉どっさり丼を作っているしよ。【石川典行 糖尿病】で検索して出てきた動画でも、石川典行は医師の忠告を悉く無視しまくっているしな。つーか、そもそも重度の糖尿病のくせに、定期的な通院を止めちまっているからな。薬だけ貰いに来ました~とか、マジで他人事だからな。自分の肉体が人工透析暮らしになるなんて、本気で考えていないのだろうな。

 

 まあ、それは、まだ人工透析ではなかった状態の頃のコージー富田もグレート義太夫もそうだったからな。

 

 吉田製作所様、石川典行様、あと数年で、多分、人工透析暮らし行となります。

 

 まあ、俺はそんな暮らしは嫌なので、今日も野菜類とか魚とか食うわ。

 

 つーか、独り暮らしだとどうしても駄目な食事内容になりがちなので、やはりちゃんとした食事を作ってくれる人と同居した方が良い。俺は今、実家暮らしだが、そのお陰でほうれん草とか、まともな食事が出来ているからな。

 

 昔、若い頃、独り暮らしをしていた。が、その頃の俺は、ただ単に炊いた白米に、安いウインナーを入れただけの弁当とか作っていた。

 

 そんな暮らしを続けていたら、俺も今頃、何らかの病気持ちだったろうな。

 

 だから誰かに頼っていいんだ。寧ろ、頼れ。俺はここまで日本人の糖尿病患者数が激増した原因は、粗末な食事しか作れない独居の者が激増したからだと推察している。

 

 食事は大事だぞ。あと運動もな。

 

 俺はリュックに、脚に装着するウェイト二つ、合計6キロを入れて、更に2リットルのペットボトル二本を入れて、ほぼ毎日、一時間のウォーキングに行っているよ。

 

 それなら軽い状態、負荷の掛かっていない状態よりも、運動効果があるからな。

 

 あんまり座りっぱなしだと、うっ血して痔になるらしい。情報源はたぬかなの動画です。たぬかなは過去に一日中座りっぱなしで、痔になったらしいから。

 

 糖尿病を回避する為にも、痔を回避する為にも、ある程度は運動するようにしましょう。

 

 あと、食事はほどほどにしておけ。マジで食い過ぎ、飲み過ぎなんだよ!お茶とか水ならいいけど、カロリーたっぷり飲料を飲み過ぎるなアホ!

 

 俺はコーラは好きだが、砂糖たっぷりのコーラは飲む気がしない。気持ち悪い。なので毎回、ゼロカロリーのコーラだ。それも一日で最大一本までだ。

 

 まあ、人工甘味料も健康に悪いとか言う人がいるが、それでも結局、砂糖たっぷりのコーラよりかは遥かにマシだからな。

 

 ポテチも食べていいけど、偶に食べる程度にしろよ。俺はピザポテトが好きだが、毎日なんて食べないよ。二週間に一袋程度だよ。