んで、引き続き、神奈川県の平塚市を歩いてみた記録です。
てか、遠くは無理だから。電車賃も馬鹿にならないからな。テレビ局はスポンサー離れで予算が厳しいらしいが、俺は自費でやってっから!
この先には、機械の体を無料でくれる星の駅があります。
てか、これは踏切内から撮影しただけだから。違法ではないから。
撮り鉄も、こういう写真を撮影すればいいのに。撮り鉄って、電車本体にばかり興味がいって、線路には興味が向かないらしい。もっとパンタグラフとか、上野動物園のパンダとか撮影すればいいのに。
路上に落ちていたストロングゼロっぽい空き缶が入ったゴミ。マジでアル中は、ゴミさえまともに処分できないらしい。んで、散々飲んで、金バエみたいに肝臓ぶっ壊して、医療費さんざん使って、死ぬんだよな。アホ草。
吉野さんの牛丼が出る家。
ゴミ捨て場。
誰かの、何かのコンクールの、え~と、〔たて〕というのか?何て言うんだっけ、これ?
多分、違法に捨てられて、収集されなかったゴミ。てか、マジでアル中は、酒を飲んだら、ちゃんと空き缶を処分しろ!そこら辺に捨てるなアホ!
この高架橋っていうんだっけ?その陸の橋の上から、下の信号機を撮影できました。
この先にJR東海道線の平塚駅があります。駅ビルはラスカです。
平塚八幡宮です。平塚八幡宮は、別のカテゴリで十分に撮影したので、今回は行かなかった。
続く