一人、独りでいることに耐性のない人は多い。
なんか、最近なのか、ずっと前からなのか知らないが、とにかく女子高生の間で、アイフォンじゃないと駄目だという風潮があるらしい。
私はアンドロイドのスマホである。シャープのアクオスセンス6Sという型落ち品である。
だって今のアクオスセンスシリーズの最新型は、アクオスセンス9くらいまで出ているだろうからな。これは3年位前のスマホかな。
まあ、それでも普通に使えているのだが。
しかし、女子高生の間では、みんなと一緒じゃないといけないらしい。アンドロイドだと仲間外れになったと感じるらしい。
アホかよ。スマホなんてアンドロイドで十分なんだよ。なんでわざわざ高いブランドのアイフォンを買うんだよ。金持ちの家ならいいけど、一般家庭の女子高生が、なんでアイフォンなんて欲しがるんだよ。
まあ、これも、独りっきり、独りぼっちを極端に嫌う、怖れる傾向の表れなのだろうな。
ある程度、独りでいることに心の耐久力がないと、この先、生きていけないよ。
だから、独りで行動可能な精神力を持った方が良い。
勿論、常に仲間と一緒に行動するのも、その人の人生の自由時間における自由だから、別にいいんだけどさ。
でも、やはり一人である程度は出来るようにならないと、この先、厳しいと思うよ。
自死してしまう人も、ちと精神力が弱い部分があるからな。
精神を鍛える面も含めて、独りで行動可能なようにしておこう。