めぞん一刻QUEST❤ 幸せ涙

齋藤健一の人生応援ブログ💙

B型の俺は献血したぞコノヤロー!

😎邦画[孤狼の血]風、献血を訴える動画↓

 

 このページは、「お前ら、赤十字に寄付もしねーんなら、年に数回しか献血しなくていいから、献血くらいしろバカヤロー!」つーことで、献血をすることを勧めるページです。

 

 まあ、献血には二種類ありまして、普通の献血(400ml・200ml)と成分献血があります。成分献血は頻繁に可能で、たしか二週間に一回程度の割合で可能です。成分献血とは、血液の中の欲しい成分のみ抽出し、それ以外の部分は、また体内に戻す献血です。だから体への負担は低い。故に、頻繁に可能なのです。まあ、詳しくは自分で調べたり、献血バスや献血ルームの人に訊いてください。

 

 ↓成分献血について詳しく解説されている埼玉県のページ

 献血について

 

 で、残りの400mlと200mlの献血ですが、こちらは、その容量の血液をそのまま体内から抜き取るというものです。まあ、私は体が普通サイズだからなのか、今迄400mlしか頼まれたことはありません。200mlでお願いされるのは、多分、体が小さな人だと思います。

 

 まあ、200ml献血だと、上限の年間献血回数は、男性6回、女性4回らしい。400ml献血の場合だと、男性3回、女性2回らしい。で、200mlと400mlを合算すると、年間総献血量は、男性1200ml以内、女性800ml以内らしい。

 

 まあ、単純に女性の方が年間の献血量が少なく設定されていますけど、これは、女子バレー選手みたいに、185センチとかの女性なら、普通に176センチの私よりも遥かに献血量が多くてもいいと思うのですが、まあ、単純に男女でこういうふうに差がついている形ですね。私が決定したのではないので、知りません。

 

 で、まあ、200mlの献血は、男女共に16歳から69歳で、400mlの献血は、男性17歳から69歳、女性18歳から69歳となっています。まあ、あとは体重は、200ml献血は、男性45kg以上、女性40kg以上であり、400ml献血は、男女共に50kg以上となっています。成分献血は男性45kg以上、女性40kg以上です。

 

 まあ、なので、極端に痩身の人で、体重が39kgしかないという人は、献血は最初から無理ですね。まあ、その他にも、献血する前にほんのちょっと採決して、その血液をその場で検査して、その日に献血可能かどうか調べられます。

 

 まあ、とにかくね、一度、お近くの献血ルームに行ってみよう🩸献血ルームなら、献血バスよりも、多分、長く営業しています。まあ、献血バスは、毎日違う場所に移動するバスですね。バスの中が改造されていて、車内で四人位が同時に献血可能なバスです。駅前とか、ショッピングモールの駐車場とかに停まって、そこで献血の受付をしていますから、受付に言えば、そして献血可能な状態なら、献血できます。

 

 献血バスは毎日違う場所に移動しているので、それぞれの日の滞在場所は、各都道府県の献血バスの運行予定表を確認してください。まあ、俺はこの前、献血バスの土曜日の予定を見て、それで日曜日に平塚駅前に行ったら、いなかった。土曜日の運行予定を勘違いして、日曜日に行ってしまっていた。このようなことがあるので、ちゃんと二度見して、十分に確認しましょう。善行の為にわざわざ出向いたのに、そこに献血バスがいなかったら、「あ~っ!馬鹿らし~!」と思ってしまいますから。あと、献血バスの場合、昼休みの時間があるので、その時間は受付しません。なので、ギリギリ間に合わずに、昼休みに突入した直後に到着してしまったら、受付再開するまでの時間、待たされることになるので、そこら辺の時間調整はちゃんとしましょう。

 

 まあ、神奈川県の場合、献血バスの受付時間は、午前10時からお昼の12時丁度まで。で、受付再開は午後1時45分から午後4時までです。なので、お昼の12時5分に到着したとしたら、もう既に前半の部の受付時刻は過ぎ去っているので、断られてしまうと思うぞ。で、そうなると、約1時間40分も再開するまでに暇を潰さねばならなくなる。故に、受付時刻ギリギリで到着することのないように、時間に余裕をもって訪問してくれ。

 

 まあ、俺は献血バスの最終受付時刻の午後四時にギリギリ間に合わずに、たしか1分位遅刻した午後4時1分に到着したけど、その時はなんとか受け付けてもらえたけどさ。まあ、向こうも血は欲しいからな。でも、10分とか23分とか遅刻したら、流石に、もう受け付けてもらえないと思います。献血バス側も、撤収作業があるからな。なので、受付時刻はしっかり守りましょう。なので、時間に余裕をもって行きましょう。フレンチレストランのランチの予約時刻に間に合わないからという理由で、東京都心の道路をかっ飛ばして死亡事故を起こした、事故当時87歳の飯塚幸三も、時間にたっぷり余裕をもって出かけておれば、ゆったり運転出来て、死亡事故も起こさなかったと思うからな。到着までの時間配分を、ギリギリに設定するなよ!つーか、受付終了時刻の一時間前には既に到着するような時間配分で出発しろよ!ギリギリは心理的にキツいからな。

 

 まあ、ちなみに、私は神奈川県民なので、神奈川県の献血バス運行スケジュールのページをご紹介します。こんな感じです。

 

 神奈川県の献血バスの運行スケジュール

 

  つーか、今、このタイピングしている時刻は、土曜日の午前八時二十九分なのだが。でも、未だに、前日の金曜日の献血バスの運行スケジュールが一番最初に表示されているのだが。これは罠だぞ。既に土曜日になっているのに、もう過ぎ去った前日の金曜日の献血バスのスケジュールが、未だに献血バス運行表のページの一番上に掲載され続けているのだぞ。俺はこれで、土曜日の献血バスのスケジュールを、日曜日の献血バスのスケジュールだと勘違いしてしまったんだぞ。なので日曜日に平塚駅前にわざわざ出向いたのに、そこには献血バスがいなかったんだぞ!だから、みんなも、気を付けて!ちゃんと、冒頭の曜日を確認しましょう。

 

 まあ、他の都道府県の献血バスの予定表は、例えば島根県なら、[島根県 献血バス]で検索すれば簡単に出て来るから。それで確認してくれよ。つーか、今、島根県の献血バスの予定表を見たら、島根県は人口が少ないからだと思うが、午前と午後で別々の場所に移動しているぞ。だから、島根県民とかは注意してくださいね。ギリギリで到着するようなことのないように。時間に余裕を持って到着するようにしましょう。

 

 まあ、献血は赤十字が担っているらしいので、日本赤十字のサイトを紹介します。そちらで献血について、色々と記載があるので、自分で調べてください。

 

 日本赤十字の献血のページ

 

 まあ、献血バスよりも、初回は、まずは、献血ルームに行った方がいいよ。ゆったり出来るしさ。まあ、神奈川県は人口が約900万人いて、それで、献血ルームは8箇所あるらしい。まあ、大都市の横浜に四か所、川崎に二か所あります。で、藤沢市に一か所と、厚木市に一か所あります。

 

 まあ、この内、俺は、横浜駅前の献血ルームで一回だけ献血したことがあります。それは、何かの用事で横浜に行った時に、ついでに献血したのだと思います。でも、基本的には湘南地域の住民なので、藤沢市の献血ルームの方が何度も行っています。まあ、最近はほぼ全て献血バスでしたが。でも、前回だけは藤沢献血ルームで献血しましたけど。まあ、神奈川県といっても、やはり人口の少ない足柄とか小田原の方には、献血ルームはないので、そこら辺の住民の方は、献血バスの出張で献血をしてください。わざわざ献血する為だけに横浜とか藤沢まで行くのは面倒だと思うので。車で行くにしろ、公共交通機関で行くにしろ、金も時間も掛かるしな。まあ、何かの用事のついでに献血ルームを訪れるのならいいけどさ。

 

 まあ、あと、他の献血ルームは知らないけど、藤沢献血ルームは、提携している駐車場の駐車券を献血受付時に提示すれば、献血に協力してくれた時間分だけ、サービス券を渡されるサービスがある。でも、提携駐車場に駐車した後に、直ぐに献血ルームに行かずに、ドンキとか駅前のジュンク堂書店とかでたっぷり時間を使った後、献血ルームに行っても、そのプライベートな事柄に使用した時間分の駐車料金までは補填してくれないからな。つーか、献血事業って税金で運営されているんだから、そんなことしちゃダメだし、そもそも無理だからな。なので、提携駐車場に停めた後は、どこにも寄らずに、即、献血ルームに行きましょう。で、献血が済んだ後に、ドンキとかジュンク堂書店とかに行けばいい。そうすれば、追加で発生した駐車料金は自分で支払えばいいだけだから。

 

 まあ、あとは、成分献血は、それなりの大きな機械が必要なのです。故に、狭い空間しかない献血バスでは、その機械を置くスペースがないので、そもそも受け付けてくれない。故に、成分献血を希望の人は、献血ルームに行くしかない。で、成分献血は、予め予約した方がよい。予約しなくても出来るっぽいけどさ。でも、専用の機械が必要であるが故に、予約なしで訪れても、その日に成分献血希望者が殺到していたら、成分献血専用機械がずっと埋まっている状態になってしまうので、受け付けてもらえないかもしれないからな。なので、成分献血をする場合には、予約しましょう。予約方法は、各都道府県の献血サイトを見てね🩸

 

 んで、まあ、次は献血カードについて紹介します。初回の献血時に貰えるカードですね。まあ、他にも可愛らしいキャラクターデザインのカードに変更することも可能らしいのですが、私は特に興味はないので、普通のデザインのカードのままです。まあ、紛失したら、簡単に再発行されると思います。別に運転免許証みたいに、金を借りる為に悪用なんてされる類のものではないのだから。

 

 んで、今から二回位前の献血時に、骨髄ドナーになりませんか?と、献血バスの会場にて勧められたので、骨髄ドナー会員になりました。なので、骨髄ドナー会員カードも併せて載せておきますね。

 

 ただ、実際に骨髄液を提供する手術を受けるには、家族の同意が必要です。まあ、骨髄ドナー会員になるだけなら、家族の同意は不要です。けど、実際に骨髄液を提供するとしたら、家族の同意が必須なのです。

 

 なので、私は、一応、ドナー登録しましたが、結局、無理なのです。だって、私の母親が、骨髄ドナーになったら、提供者(私)が一生下半身不随になる可能性が大いにある!みたいに信じ切っている人なので、結局、母親の同意は得られないので、母親が生きている限り、そして考えを変えない限りは、実際に骨髄ドナーのお願い通知が来たとしても、無理ですね。まあ、実際には、手術は極めて安全なのですが。でも、よくいるでしょう、根拠のない噂とか、間違った知識に洗脳される人が。私の母親もその一人なのです。とにかく、そんな感じなので、結局、現状は無理ですね。まあ、まだ適合通知は来ていませんけどね。まあ、そんなに、滅多に適合することはないそうです。ちなみに、もしも骨髄液提供手術を受けたら、自治体からお金が支払われる制度がある自治体もあるらしいです。まあ、このページは献血についての案内のページなので、骨髄ドナーの案内は、これにて終わりにします。

 

f:id:saitokenichi:20211009102102j:plain

献血カード表

※個人情報に辿り着ける可能性のある番号が書かれた部分は紙で隠しました。まあ、それで、献血回数が48回となっていますが、これは、成分献血で稼いだ回数です。勿論、400ml献血も頻繁にしていますが、400ml献血は、1年に三回までとなっています。なので、そんなに頻繁に出来るものではありません。でも、成分献血なら、二週間に一回の頻度で献血可能なのです。だから、この48回という回数は、成分献血の回数が多分に含まれているということです。私は、400ml献血を、令和三年の四月、令和三年の七月、令和三年の九月にしたので、もう年間の上限に達しました。故に、次に400ml献血が可能となる日は、約半年空いた令和四年の四月二日からとなります。このカードは繰り返し印字可能なので、職員の人が上書き装置に挿入したら、自動で上書きされます。次回の献血可能日は、このカードを見れば一目瞭然です。まあ、成分献血は二週間に一度の割合と書きましたが、400ml献血をした後の成分献血の場合は、ちと間が空くようです。

f:id:saitokenichi:20211009102122j:plain

献血カード裏

 

f:id:saitokenichi:20211009102136j:plain

献血案内カード表

 

f:id:saitokenichi:20211009102150j:plain

献血案内カード裏

 

f:id:saitokenichi:20211009102211j:plain

骨髄ドナーカード表

 

f:id:saitokenichi:20211009102225j:plain

骨髄ドナーカード裏

 

 

 

 さて、私は、以前から献血をずっと続けています。いや、【ずっと】という表現は、ちと嘘になりますね。

 

 というのも、ある時までは定期的に献血をしていましたが、ある時からは暫く献血から遠ざかっておりました。

 

 よく覚えていませんが、多分、空白期間は、約十年間位でしょうか・・・。というのも、献血する前に問診されるのです。まあ、問診といっても、一々係員が言葉で問うのではなく、最近はタブレットに次々と質問が表示されるので、それに【はい】か【いいえ】で答えていくという方式で、10以上の問いに答えていくのです。

 

 まあ、ついこの間も献血したばかりなので、覚えている項目は、[西暦〇〇年から西暦〇〇年まで、〇〇という国に滞在歴がありますか?]とか、[最近〇週間以内にワクチン注射をしましたか?]とか、です。まあ、それらの質問項目は、ネットで調べたら、それらしきものが見つけられたので、紹介します。

 

献血時の問診票

 

 んで、この中に、[過去六か月以内に、不特定多数の異性又は同性と性行為をしましたか?]という項目があるのです。で、これに引っかかってしまった期間がかなりあったので、献血はずっと行けていなかったのです。

 

 つまり、あっち系のお店に行ったり、デリバリーのあっち系のお店をレンタルルームとかラ〇ホテルとかに呼んで、あっち系のことをしてしまっていた期間がずっとあったのです。うろ覚えですが、多分、24歳位からあっち系のお店に行きだして、それから、六か月も空かずに、ずっと定期的にあっち系のお店に行ってしまっていました。故に、この[献血にとっては負のサイクル]にずっと嵌ってしまっていました。なので、ずっと献血には行けませんでした。だって、献血が可能になる六か月になる前に、また不特定多数の女性に触れてしまったので、また最初からリセットされてしまう、の繰り返しだったから。

 

 でも、新型コロナウイルスが流行したせいで、私は、あっち系のお店に行けなくなってしまいました。まあ、金欠というのもあるが。でも、それ以上に、やはり、仕事をしている以上、そしてフリーランスではなく、がっつり集団で作業する肉体労働の現場で働いている以上、職場で、俺が原因でクラスターを発生させてはならない、との思いから、やはり、あっち系のお店へは行けないのでした。だから、そのお陰で、逆に、[六か月以内に不特定多数との性行為がありましたか?]という枷は外れました。

 

 もう、かれこれ、二年と一か月、あっち系のお店には行っていません。デリバリータイプのあっち系のお店も利用していません。恋人なんていないし、素人の女性とあっち系のことも全くしていません。なので、完全に、献血は可能な身となっているが故に、献血を出来ている次第です。

 

 ちなみに、この[不特定多数]というのは、何も、複数のあっち系の女性に触れたという意味だけではありません。ずっと一途に、たった一人のあっち系の女性に触れる為だけに特定の店限定で通い続けたとしても、それは意味がありません。なぜなら、その女性は、あっち系の仕事をしているからこそあなたと触れ合うのであり、他の客とも触れ合っているからです。要するに、その女性は不特定多数と性行為をしている状態にあるので、たとえあなたが他のあっち系の女性には見向きもせずに、浮気せずに、そのたった一人のあっち系の女性のみに熱心に通い続けていたとしても、あなたは、[不特定多数]と性行為をしていることになるのです。だから、ダメです。

 

 あと、あっち系の女性ではなくとも、あなたの性行為の相手が、普段、浮気しまくりのような男または女だったら、それもやはり怪しいから、止めとけよ。平気で嘘をつく相手の場合、もしもそいつが性病に感染しており、あなたにうつした後だったら、あなたが献血したことにより、その血を輸血された患者さんにうつすことになってしまうからな。献血された血っていうのは、割と直ぐに輸血に使用されるらしいからな。

 

 だから、とにかく、過去六か月以内に不特定多数と性行為をしたならば、絶対に献血に行くなよ!献血に行ったって、金を貰える訳じゃねーからな。無料でジュースを飲めて、あとインスタントカレーとかのおまけを少しだけくれるだけだぞ。その為だけに、嘘をついてまで献血になんて行くなよ。ちゃんと、性行為以外の項目についても、質問はハッキリと正直に答えろよ。嘘ついてまでするような類のものじゃねーからな。世の中に貢献したいのなら、他にも赤十字に寄付するとかあるから。なので、正直に返答した結果、たとえ献血できなかったとしても、他の分野で貢献すればいいから。とにかく、嘘をついてまで献血するなよ!それは善行ではなく、悪行になるからな。

 

 んで、世の中には、HIV検査目的で、献血をする馬鹿がいるらしい。ハッキリ言うが、献血で、もし仮にHIVに感染していることが判明したとしても、赤十字はお前にその事実をご丁寧に教えないらしい。まあ、その場合、その後の献血を拒否する通知が郵送されるのか、されないのか、一切知らないけどさ。つーか、HIV検査をしたいのなら、各自治体で無料で検査してもらえるけどな。例えば神奈川県の平塚市だと、平塚保健所で定期的に無料検査が実施されているからな。俺も何度も検査してもらったしな。で、別に個人情報は一切教えなくていいからな。匿名で受けられるからな。まあ、無料で可能なHIV検査については、各人で各自治体で調べてくれ。

 

 んで、次に、献血時に毎回渡される用紙があるので、それを紹介します。つーか、中身を一々書き写すのは超面倒なので、写真で済ませますね。

 



f:id:saitokenichi:20211009113218j:plain

献血後、新型コロナウイルスに感染していたことが判明した場合の注意事項

 

f:id:saitokenichi:20211009113238j:plain

献血の同意説明書

 

f:id:saitokenichi:20211009113253j:plain

献血者の個人情報取り扱いについて

 

f:id:saitokenichi:20211009113308j:plain

献血の有効利用についての説明

 

f:id:saitokenichi:20211009113321j:plain

献血の研究課題とか書かれている紙

 

f:id:saitokenichi:20211009113334j:plain

嘘をついて献血をした者、或いは献血の問診時には思い出さなかったが、献血後にヤバい事態が起きていたことを思い出した者が、罪悪感に駆られて、献血後に、「やっぱ連絡しなきゃ!」と思った時の連絡先と注意事項。紙で隠されている部分は、自分が献血した血液のデータ番号。

 

f:id:saitokenichi:20211009113348j:plain

献血前の注意事項

 

f:id:saitokenichi:20211009113402j:plain

献血当日の注意事項

 

f:id:saitokenichi:20211009113416j:plain

献血後の検査結果について

 

f:id:saitokenichi:20211009113428j:plain

献血にあたってのお願い

 

 まあ、で、各血液型の不足状況なのだが。なんでか知らないが、神奈川県の場合、400ml献血の場合、B型だけ[困っています]の表記で、その他の三つの血液型は、[非常に困っています]の表示であることが多い。なんか、O型は、O型以外の血液型にも使用可能だとか聞いたことがある。けど、まあ、B型はB型にしか使用できないとかが、その理由なのかな?まあ、A型とAB型は知らねーけど。とにかく、俺はB型であり、B型の血液しか提供できないからな。他の血液型の奴らは、お前ら、マジで献血に協力してやれよ🩸

 

神奈川県の献血状況(各血液型の不足状況が見られます)

 

 なんか、今、京都府の献血状況を見たら、B型だけ[安心です]の表示で、その他三つは[心配です]になっていたぞ。つーか、東京都も、B型だけが[困っています]で、その他三つは[非常に困っています]になっているぞ。なんでだ?でも、今、宮城県赤十字血液センターのサイトを見たら、こっちはAB型は[安心です]になっており、次にB型が[心配です]で、ビリがA型とO型で[困っています]になっている。宮城県民のAB型は、なんでこんなに献血するのかな?つーか、岩手県もAB型のみ満タン表示なんだが。山形県も、青森県も、秋田県も、AB型のみ[安心です]なのだが。なぜか東北のAB型は献血する人の割合が高く、頻繁に献血するようだ。地域差が激しいな。まあ、反対方向の福岡県を見たら、B型とAB型のみ[安心です]で、A型が[心配です]で、O型が[困っています]となっていた。熊本県も同様ですね。

 

 つーか、O型の血液は他の血液型にも輸血可能だから別として、A型の人間共よ、お前ら、日本国内で四割を占める最大勢力のくせに、なんでどこの都道府県の献血状況でも、常に最下位やねん。お前ら、他人に血を分け与えられる状況なのにもかかわらず、血をあげない冷血な性格なんか?A型人間よ、もっと献血しろやボケナス🍆

 

 まあ、なんか、今、ネットで調べたら、O型は万能らしい。O型は他の血液型の人にも輸血可能らしい。故に、一々、血液型を調べている余裕のない場合には、O型の血液を輸血するらしい。故に、O型の人間はどんどん献血しろ!つーか、A型とAB型の奴らも献血しろ!つーか、それにしても、O型を除き、なんでB型だけがちょっとだけ余裕があるのかは不明です。とにかく、どの血液型も常に不足しているのだから、マジで献血しろ!確かにAB型は日本人の人口の10%しかいないが、献血する人の割合もその分少ないんだから、逼迫度合いは同じだからな。とにかく、お前の血液型が何型であれ、常にどの血液型も不足している状況なんだから、献血しろやボケ!

 

 まあ、上の文章は、色々と後で部分的に加筆したので、文章の前後の文脈がグダグダになっとるけど、要するに、どの血液型の者も、献血しろっつー話ですよ旦那!つーか、神奈川とか東京とかの大都市を多数要する所は、どの血液型も常に極端に不足しているやんけ!逆に東北みたいな田舎は、けっこう充足しとるやんけ!もっと大都会の奴らは、俺みたいに献血しろや!

 

 つーか、芸能人の、お笑い芸人の土田晃之(てるゆき)の、[土田晃之の日曜のへそ]という、日曜日に放送しているラジオ番組を聞いていたら、司会のつっちーが、「俺は今まで献血したことないなあ~」みたいに言っていた。もう、つっちーは四十代後半なのに、今迄の人生で一度も献血したことねーのかよ!?一見すると健康体なのに。

 

 別に、つっちーなんてダウンタウンの松本人志レベルのスーパースターでもないんだから、フラッと献血ルームにつっちーレベルの有名人がプライベートで献血の為に訪れたところで、特に誰も騒がないけどな。「あ、あの人、知ってる。けど、別にサインは欲しくないから、まあ、いいや」みたいな感じで、普通に無視されると思うのだが。つーか、献血に要する時間は、せいぜい一時間程度なんだから、その位の時間もとれねーのかな。年に数回、400ml献血位も協力できねーのかよ。もしも自分や自分の子供が大事故に巻き込まれて大量の輸血が必要になった時に、その血液はどこかの誰かが献血ルームや献血バスにて献血してくれた血液なのだが。要するに、有名人だろうが、無名人だろうが、献血位、年に数回なんだから、行けよ!っつー話ですよ奥さん。

 

 まあ、で、実際に献血した際の写真を撮影したので、それをお見せします。勿論、私の腕ですね。

 

f:id:saitokenichi:20211009125655j:plain

包帯は、丸い絆創膏の上に、元々ありました。これは写真撮影の為にズラしてあります。

 

f:id:saitokenichi:20211009125748j:plain

左腕で400ml献血の採血をしました。これは左腕です。

 

f:id:saitokenichi:20211009125831j:plain

これは検査用の血液を採取する為に注射針を刺した右腕です。つーか、下の方に眼鏡が写っています。まあ、焦点は腕なので、眼鏡はぼやけていますけど。で、この眼鏡はブルーライトカット眼鏡です。で、眼鏡のつるの部分が変に膨れているのは、ティッシュを巻き付けているからです。つるの部分を覆っていたゴムの部分が劣化で全て剥がれ落ちてしまったから、尖った金属が剥き出しになってしまいました。だから、そのままだと危険なので、ティッシュを巻き付けて、セロハンテープで巻いて固定しているのです。新しいブルーライトカットメガネを買う金銭的な余裕がないのよ。つーか、まだレンズ自体は使えるしな。ツー訳で、一応、気になった人がいたかもしれないと思ったので、解説しました。

 

f:id:saitokenichi:20211009125931j:plain

どちらの腕で検査用の血液採取の注射をするのかは、その場で決まります。まあ、希望があれば伝えればよい。血管の位置とか、その場の看護師が見て決めるだろう。

 

f:id:saitokenichi:20211009130058j:plain

絆創膏を剥がした後の右腕。特に何ともなっていません。

 

f:id:saitokenichi:20211009130125j:plain

私は左腕で400ml採血をすることが多いのだが、別に右手で400ml採血をしてもよい。ただ、その場合、検査用の採血をする腕は左腕になります。右腕のみで検査用の採血と400ml採血をすることは、多分、無理です。

 

f:id:saitokenichi:20211009130419j:plain

剥がした後の絆創膏。少ししか出血していなかった。



f:id:saitokenichi:20211009130444j:plain

 絆創膏を剥がした後の、本採血をした方の左腕の様子。特に異常なし。

 

f:id:saitokenichi:20211009130519j:plain

検査用の血液を採取した方の右腕に貼られていた絆創膏。あまり出血はしていなかった。

 

f:id:saitokenichi:20211009130556j:plain

両腕に貼られていた絆創膏。

 

f:id:saitokenichi:20211009130614j:plain

これは左腕ですが、普通です。今回の献血で腫れ上がることもなかったし、これまでもなかった。

 

 この写真を撮影した日にちは、令和3年9月26日で、献血した当日に、自宅にて撮影しました。で、それから二週間ほどが経過した、10月9日に撮影した腕の様子が、下の写真です。

 

f:id:saitokenichi:20211009131555j:plain

約二週間経過後の右腕(検査用の血液を採血した方の腕)



f:id:saitokenichi:20211009131644j:plain

約二週間経過後の左腕(400ml採血をした方の腕)

 

 まあ、毎回、左腕でずっと本採血してきたので、若干、左腕の注射針を刺す位置に、ちと凹みらしき部位はある。が、そんなに目立つものではない。で、右腕は、いつも検査用の採血しかしてないので、ほぼ何も痕はない。まあ、こんな感じですね。まあ、美容に気を使いまくっている女性で、絶対に、少しの痕も残したくない!という人は、まあ、しない方がいいんじゃない?まあ、でも、そこら辺の普通レベルの人は、この程度の痕が残ったところで、特に何でもねーから、普通に献血の協力してくださいな☆

 

 まあ、検査用の採血と言ったが、この前に献血バスで献血した時は、指先に刺して採血するタイプの採血方法であった。まあ、そちらは指先なので、少しチクっとするだけだ。

 

 まあ、献血時の痛みに関してですが、検査用の採血の注射針は、細いので、そんなに痛くはない。でも、まあ、400ml採血の方の注射針は、それなりに太いので、まあ、刺す瞬間のみ痛いです。つーか、この場合の[さす]っていうのは、刺すなのか?それとも挿すなのかな?まぁ、いいや。

 

 でも、痛いといっても、そんな、地獄の苦しみ程度ではない。普通の中学生以上なら、耐えられるレベルの痛みだと思われます。まあ、私も、勿論、痛いのは嫌ですが、現状、しょうがないので、毎回、耐えている次第です。まあ、注射針が刺さった後は、特に痛くはない。でも、注射針を刺す瞬間は、やはり痛いですね。

 

 まあ、でも、昔の戦は、超接近戦で、相手の肉体に槍とか刀とか剣とかを用いて、直接、刺したり切ったりしていたし、矢が太ももに刺さったらめっちゃ痛いだろうし、まあ、昔の白兵戦の戦場で戦った皆さんの方が遥かに苦しんだのです。それに比べれば、一瞬の注射針を刺す痛みなど、耐えられるでしょう。

 

 次に、献血したらもらえる特典について書きます。まあ、金持ちにとっては、献血したら貰える特典なんて、実にしょぼく見えるでしょう。しかし、下層市民にとっては、けっこう豪華に見えます。

 

 まあ、各都道府県にて若干、貰える特典は異なると思います。また、神奈川県であっても、各献血場所により、また各時期により、貰える品は異なると思います。丁度、マクドナルドのハッピーセットを買ったら貰えるおもちゃが、ずっと同一ではないように。

 

 で、献血バスで献血したら貰えた品が、まだ自宅に残っていたので、それを紹介します。

 

 まあ、ちなみに、献血時には500mlだか600mlのペットボトルのスポーツドリンクが無料で配られるので、献血している最中に飲めます。それは、献血は血を抜く行為なので、少しでも水分を摂取してもらう為でしょう。また、献血バスの場合はスペースの関係上、そのスポーツドリンクのみしか献血時には飲めませんが、献血ルームには、通常、無料で飲めるドリンク自販機があります。まあ、販売するのではないので、ドリンク用意機ですかね。コカ・コーラとか、お茶とか、ココアとか、コーンポタージュとか、色々あります。

 

 でも、藤沢献血ルームでホットのコーンポタージュのボタンを押したら、手で持てない位の熱湯で、マジで担当者は温度設定どないなっとんねん!と思いました。馬鹿じゃねーの、マジで?ごく一部の熱い温度好きの奴からの「ホットドリンクの温度が温いぞ!」っつークレームに屈したのか?アホちゃう?ごく一部の奴の好みに合わせてどーすんだよボケ!大多数の人は、あんなアチアチのドリンク、熱すぎて飲めねーよ。高速道路のサービスエリアにある紙コップ式のドリンク自販機のホットでも、あんなに熱くないからな。温度設定が溶岩並だろうがい!熱湯でぼこぼこと沸騰しているような、火傷するレベルの熱さだったぞマジで!冷めて飲めるようになるまでに20分位かかるわボケ!

 

f:id:saitokenichi:20211009140608j:plain

献血バスで献血したら貰えた物

 まあ、手のりたまとは、ふりかけののりたまが中に入っているプラスチックの入れ物です。で、カフェオレの紙パックの飲み物ですね。飲み物は三種類の中から選べたと思います。他の選択肢はリンゴジュースとか、あと一種類は・・・忘れた。で、手のりたまの方も三種類の中から選べたと思います。他の選択肢は、老人が使うような気味が悪い歯磨き粉と、あとは・・・忘れた。とにかく、私は歯磨き粉はずっとシステマEXを使用中なので、そんな得体の知れない歯磨き粉なんざ、タダでも不要なので、ふりかけにしました。けど、結局、ふりかけを食べる習慣が無いので、これより前に貰った全く同じ手のりたまも、中身は殆ど残ったまま、今、あります。なので、もっと貰える特典の種類を増やしてくれや。

 

 つーか、ダイソーで売っている百円のメモ帳とかの方が遥かにありがたいのだが。メモ帳は頻繁に使うから。マジで、十種類位、様々な方面の特典を用意してくれないかな?赤十字さん。カフェオレもなあ、つーか、ペットボトルのカフェオレなら飲む習慣があるのだが。コップに氷を入れて、そこにペットボトルのカフェオレをちびちびと注いで一日かけて飲むという習慣はあるんだけどなぁ。

 

 でも、紙パックだと、結局、今も飲まずに自宅にあるんだよなあ。まあ、期限までには飲みますけどね。500mlではないので、一日中ちびちびと飲める量でもないし、紙パックなので、氷を入れたコップに注ぐのも面倒だし。さりとて、この紙パックのカフェオレを飲んだ上で、更に500mlのペットボトルのカフェオレを開けたら、飲み過ぎになってしまうからなあ。

 

 まあ、金は貰えないよ。つーか、金をあげちゃったら、それはつまり、売血になって、金目当ての奴らが殺到しちゃうからな。なので、品物であっても、転売屋が群がるような、そんな希少価値のある品物を配ったら、本当はHIVに感染しているのに、その品物が欲しいが為に嘘をついて献血するような奴も出現する危険性があるので、やっぱり無理なんだよなあ。でも、メモ帳くらい、用意してくれよな~赤十字さんよ。

 

 んで、次に、藤沢駅前の献血ルームで貰えた品物です。

 

f:id:saitokenichi:20211009141631j:plain

献血ルームで貰えた品物

 まあ、この他に、しょぼい塩飴を五つか六つ、貰えた。まあ、まだ残暑だったから、貰えたのだろうけど。つーか、その塩飴は不要だったのだが。で、こっちも、複数の選択肢から選べた形でしたが、他の選択肢は忘れました。まあ、その時の自分は、これらが最も欲しかったから、これらにしました。まあ、レッドブルは市販品だと200円位するよな。で、インスタントカレーは、まあ、多分、スーパーで110円位だよな。まあ、レッドブルも、エナジードリンクを飲む習慣がないんだよなあ。インスタントカレーも、もう既にアマゾンで注文したのが、まだ14つ位あるんだよなあ。故に、やっぱりメモ帳が良かったのですが。でも、赤十字の御礼の品を考える担当の人は、メモ帳という低コストで用意できる基本の品を忘れているんだよなあ。最も有用な物なのにな。自分の机にもあるだろうに。灯台下暗しですね。

 

 まあ、でも、こんな感じで、御礼の品が貰えるという話です。まあ、なんか他の県だと、おもちゃが貰えるところもあるらしいが。でも、俺は神奈川県民だし、献血する時に、わざわざ神奈川県外の献血バスや献血ルームにまで行って献血する気はないので、関係ないですね。つーか、そんなおもちゃ、別に欲しくねーしな。やっぱメモ帳ですよ、赤十字さん!

 

 あと、献血をすれば、献血した血液のデータを知らせてくれます。で、それはハガキかウェブで、です。ウェブの方は、ラブラッドという、献血した血液を検査したデータをネット上で見られるサービスを利用出来ます。前は、私は一々、検査結果が書かれたハガキを送ってもらっていました。そのハガキはデータの部分はちゃんと閉じて、中身が見えないようになってはいました。けど、過去のデータと比べられないので不便でした。なので、ある時から、ウェブ上で見られる、このラブラッドに切り替えました。

 

 当初は、「別に、今迄はハガキで知らされていたんだから、これからもハガキでいいんじゃねーのか?」と思い込んでおり、その便利さは半信半疑でした。が、実際に使用してみて、やっぱりネットで閲覧できるのは便利だと思いました。やはりハガキだと、スペースが制約されるので、限定的な情報しか知ることが出来ない。しかし、ウェブならば、膨大なデータが広い画面で見られる。だから、私はハガキでの通知よりも、このラブラッドを推奨します。申し込み方法は、ラブラッドのページをご覧ください。

 

ラブラッド

 

f:id:saitokenichi:20211009144647p:plain

ラブラッドの入り口ページ

 

 んで、ログインした後のページはこちら↓

 

f:id:saitokenichi:20211009144915p:plain

ラブラッドのログインした直後のページ

 このように、400ml献血が可能になるまであと何日とか、色々と表示されています。で、献血ポイントというのは、なんか、献血する毎に溜まっていくポイントらしいです。で、ポイントが溜まったらMajicaという台所用洗剤一本と交換してもらえました、この前の献血バスにて。う~んと、具体的に何ポイントで台所用洗剤一本と交換なのかは忘れました。多分、20ポイントかな。

 

 まあ、なんか、Majicaの他には、ハンドソープとか、ラップとか、ティッシュとかがサイトに表示されています。まあ、俺はMajicaでいいや。つーか、献血バスの場合、スペースが限られているので、Majicaしか選べなかったっぽいよな。まあ、複数の品から選択したい場合には、献血ルームに行けばいいと思いますよ。で、400ml献血を一回したら10ポイント溜まっていた。成分献血一回でも10ポイント溜まるかどうかは不明です。まあ、今見たら、やはり、20ポイントでMajica一本と交換ですね。まあ、神奈川県以外の都道府県の交換システムは知りません。各自、調べてください。

 

 あと、献血ポイントの他にも、献血回数が一定数に達すると、記念品が貰えるらしい。けど、見た限り、どれもいらねー。ガラス製の日本酒用の、おちょこっていうんですかね?コップですね。あと、フェイスタオルとか、塗り箸二膳セットとか、有田焼の小皿とかですね。あとガラスの盃も、献血回数70回達成とか、100回達成記念に貰えるらしいっス。つーか、コップとか皿とか箸ってさ、各々で好みが全然違う訳じゃん。なのに、各個人の好みの相違も考慮せずに、デザインはこの1パターンしかありませんって、これ、無理だろ。事実、俺は全然欲しくはない。つーか、マジで役人の思考だよな。これらの記念品を見て、果たして、何人が、積極的に献血回数を増やそうと思うだろうか?何人が嬉しいと思うだろうか?まあ、多分、利権で繋がっているのだろうなあ。まあ、興味ないから知らねーけど。

 

 なんか、そんなのを貰えるらしいです。つーか、要らねーんだけど。酒なんて飲まねーしよ。つーか、赤十字オリジナルデザインのメモ帳10冊セットとかの方が遥かにありがたいのだが。なんで、そーいう風に、変に拘るのかな?普通のメモ帳でいいじゃん。何なの、そのひねくれ具合は。そんな日本酒用の小さなコップなんて、世の中の人達の95%は、別に欲しがらないじゃん。ふざけてんのか?本気で献血者を増やす気あんのか?欲しくねーんだよ。つーか、転売も出来ねーし、そもそも不要なんだよ。有難迷惑だよ。普通に要らねーと拒否しよ。まあ、フェイスタオル位ですね、貰いたいのは。つーか、普通にMajicaでいいだろ!洗剤のアタックとかでいいだろ。ティッシュペーパーとかでいいだろ。

 

 まあ、んで、このラブラッドにログインすると、献血の予約も出来るから。まあ、予約方法は、ログインすれば分かるから。

 

 で、ラブラッドの便利なところは、献血記録の確認が容易にできることですね。普通、健康診断目的で血液検査をしたら、相当な金をとられると思うぞ。でも、献血なら、無料で血液のデータを開示してくれるのだ。で、いつでも各データを見られる。まあ、ログインパスワードはしっかりと保管しておけよ。まあ、仮に悪人にログインパスワードを取られても、別にクレジットカード情報じゃないので、悪用できないと思うけどさ。

 

f:id:saitokenichi:20211009150808p:plain

献血の検査結果①

 

f:id:saitokenichi:20211009151609p:plain

献血の検査結果②

 

f:id:saitokenichi:20211009151630p:plain

献血の検査結果③

 

f:id:saitokenichi:20211009151647p:plain

献血の検査結果④

 

 まあ、このように、血液検査で判明する各種項目を具体的に教えてくれるのです。で、このページの一番下には、各個人に割り当てられた献血者コードがあるけど、それは見せられないので、その部分はカットしました。まあ、で、基準値から外れた値があると、赤文字で表示されています。けど、別に基準値なるものは、献血者達の平均値から算出しているだけで、この基準値から外れたからといって、即、体に異常が発生するというものではないらしいから安心しとけ。う~ん、でも、[グルコアルブミンを除く]と書かれているけど、まあ、俺は、グルコアルブミンは基準値内だから、関係ねーから、別にいいや。

 

 んで、各数値の[詳細]をクリックすれば、その項目を詳しく見られるから。上の画像だと、[赤血球数 RBC]の項目をクリックした結果、その数値の説明が表示されるからな。まあ、でも、私は素人だし、各用語を調べるのは面倒なので、やってねーけど。まあ、ほぼ、どの項目も基準値内だから、別にいいや。まあ、大幅に基準値を超えた数値があったら、ビビるかもしれないけどな。

 

 まあ、ちなみに、赤文字で表示されている項目をクリックしたら、こう表示されます↓

 

f:id:saitokenichi:20211009152954p:plain

献血記録⑤

 

f:id:saitokenichi:20211009153011p:plain

献血記録⑥

 

 まあ、こんな感じで、多少、基準値を超えたからといって、騒ぐ程のことでもない。

 

 まあ、こんな感じで、献血者には、様々な特典が用意されているということだ。

 

 なので、まあ、みんなも、献血してみてはどうかな?試しに一回献血ルームに行ってみて、やっぱ無理だと思ったら、献血せずに帰宅すればいいし。継続できると思ったら、献血し続ければいいしな。

 

 まあ、献血することにより貧血になるケースも、人によりあるらしいけどさ。でも、それも含めて、一度、献血ルームに行き、話を伺ってみてはどうかな。医者も常駐しているしな。医者は血圧を測ったり、問診する係です。採血自体は、看護師がやりますから。

 

 まあ、ツー訳で、長々と書き連ねたが、漸く、献血に関する[述べたいこと]は全て述べ切った。故に、さようなら。

 

追記(2022/4/9)

 

 先日、献血に行きました。約半年の待期期間を経て、漸く献血可能日が到来したので、その翌日に行きました。献血は年間の献血可能血液量が決まっているので、沢山献血したいからといって、400ml献血を、年間で五回も六回もする訳にはいかないからです。年間で、たしか400ml献血は三回までです。

 

 ちなみに、献血した日は、令和四年四月三日でした。この時は、予約した後、献血バスにて献血をすれば、献血ちゃんがプリントされているオリジナルのサージカルマスク50枚入りを貰えるキャンペーンが展開されていました。けど、それに気づいたのは当日でした。ウェブからの予約は、前日の決められた時刻までしか出来なかったのです。なので、サージカルマスクを貰うのは諦めて、普通に献血ルームに行ってきました。だって、本来なら、予約しておればサージカルマスクを貰えたのに、予約しなかったからサージカルマスクを貰えない身なのに、献血バスに行くなんて、マジでムカつくからな。予約しなくても献血バスで献血したら、その場でサージカルマスクをくれるようにしてくれよな!

 

 あと、献血ルームで献血したら、なんか外付けのブルートュースのスピーカーを貰えるというキャンペーンも実施していた。が、これは欲しくないので、貰わなかった。マジで要らないよな。外付けのスピーカーって、外付けのスピーカーをわざわざ買うような人は、音質にある程度は拘る人だと思う。なのに、こんな無料で貰える記念品みたいな安物の音質では、満足しないと思うのだが。だから、景品の内容を考える担当者も、もう少し考えてくれよな。

 

 まあ、なので、今回の献血にて貰った品物は、毎度のことで、レトルトカレー一つ、あと青汁の粉三つ、です。あと、献血回数が記念品を貰える回数に達したので、たしか四つ位の中より一つ選べた。ティッシュとかアイスとかあったが、それらは使ったり食べたら終わりなので、B型の献血パックのキーホルダーにした。ああ、なんか、前に藤沢駅前の献血ルームに行った時には、レトルトカレーの他にもレッドブル一缶とか、もっと貰えたと記憶しているのだが。まあ、なんか、たしか場所は同じビル内なのだが、二階から四階に移転したので、その費用とかが嵩んで、プレゼントに回せる予算が限られているのだろうか。もうちょっとさ、何か、あともう一品、くれよな。

 

 まあ、無料で飲める飲料は、アイスココアみたいなのと、コカ・コーラを飲みました。あとアクエリアスみたいな500mlペットボトル一本を水分補給の為に支給されました。

 

 あと、駐車場料金だが、提携駐車場ならば、献血にかかった時間分の駐車券をくれるので、安心だ。まあ、俺が貰ったのは、プラスチックの使い捨てではない、けっこう厚みのあるカードだった。クレジットカードみたいな。でも、それを写真に収めるのは忘れてしまった。だが、二時間分で、一枚220円分のを四枚支給してくれた。220円で30分分だからな。駐車場に入った後、けっこう上の方まで行って駐車したのと、雨が降っていたのと、献血ルームに行くまでちょっと迷ったのと、あと郵便ポストを探しながら歩いていて、無かったから、藤沢駅前まで五分位遠出したので、余計に時間が掛かってしまった。で、献血ルームで駐車券を提示したのが、駐車券を取った時刻から約30分ほど経過してしまっていた。なので、その分は駐車料金として貰えないかな、と思ったら、貰えた。まあ、駐車場を出るまでの間も、けっこう時間的な余裕を持って駐車カードを支給してくれた。

 

 まあ、勿論、自宅から提携駐車場までのガソリン代は貰えないが。まあ、いいか。

 

 

 

f:id:saitokenichi:20220409080709j:plain

提携駐車場のレシート

 

f:id:saitokenichi:20220409070157j:plain

献血カード①



f:id:saitokenichi:20220409070212j:plain

献血カード②

 

f:id:saitokenichi:20220409070227j:plain

藤沢駅前にある献血ルームが入っているビルの一階エレベーター前の看板

 

f:id:saitokenichi:20220409073458j:plain

献血センターからのお願い

 

f:id:saitokenichi:20220409073520j:plain

献血後の注意点

 

f:id:saitokenichi:20220409073542j:plain

献血ルームの案内図

 

f:id:saitokenichi:20220409073558j:plain

呼び出す為の機械の案内

 

 以前は口頭で呼び出されていたが、刷新された献血ルームでは、イトーヨーカドーやイオンのフードコートで渡されるような、呼び出し音で知らせる機械を受け取り、それで知らせる仕組みに変更されていた。まあ、この方が分かり易いよな。

 

f:id:saitokenichi:20220409073625j:plain

青汁1

 

f:id:saitokenichi:20220409073637j:plain

青汁2

 

f:id:saitokenichi:20220409073655j:plain

レトルトカレー表

 

f:id:saitokenichi:20220409073709j:plain

レトルトカレー裏

 

f:id:saitokenichi:20220409073724j:plain

献血キーホルダー表

 

f:id:saitokenichi:20220409073742j:plain

献血キーホルダー裏

 

 まあ、こんな感じで、献血やってます。ちなみに、成分献血は、献血バスでは出来ない。成分献血の機械は大きいから、献血ルームでしか出来ないらしい。で、成分献血をしようにも、藤沢駅の献血ルームにて成分献血を予約しようとしたら、いつも満員なんだよな。なので、成分献血は十分に達成されているものと思う。違うかもしれないのだが、俺が行ける日時では、いつも満員なので、結局、成分献血は出来ません。なので、400ml献血のみ、している次第です。成分献血は予約必須のようだが、400ml献血は予約しなくても、受付時間内に行けば出来るからな。